目次
- 今日は、『ベルセルクうちわをコミケ90で配布!ポスター同様無料!』について述べます。
- 1.最初に”コミケ90”って何?
- 2.ベルセルクのうちわの配布が決定
- 3.注意事項
- ①8月14日(日)は企業ブースの開催はないようです。
- ②団扇はランダムでの配布です。
- ③団扇はなくなり次第終了です。
- ④販売商品、無料配布の内容については変更や中止となる場合があるそうです。
- ⑤コミックマーケットでは徹夜待ちが禁止されております。始発電車での来場がお勧めです。
- ⑥商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
- ⑦公共の交通機関を利用して来場してください。自家用車及びバイク、自転車などでの来場はできません。
- 4.Blu-Ray Boxの発売および僕が購入を思案中な理由
- 5.ベルセルクのポスター同様無料配布!
今日は、『ベルセルクうちわをコミケ90で配布!ポスター同様無料!』について述べます。
1.最初に”コミケ90”って何?
コミケとは、日本で行われる同人誌即売会コミックマーケット(Comic Market)の略称であり、コミックマーケット準備会が主催します。
■開催場所:東京ビッグサイト
■開催予定日時:2016年8月12日(金)~14日(日)10:00~17:00の3日間
コミケは、国内で催される同人誌即売会の一つです。
ですが、同人誌即売会を包括的に指す言葉ではありません。
数ある即売会のうちの1つです。
しかし、その規模が日本最大(それはすなわち世界最大)であることから、コミケといえば、「コミックマーケット準備会」が主催する同人誌即売会のことをいうと思っている方が少なくありません。
コミックマーケットでは開催されるたびに「コミックマーケット○○」と呼び、○○に回数を入れて、コミケ○○と呼称します。
今回は開催回数が、90回目なので”コミケ90”といいます。
2.ベルセルクのうちわの配布が決定
このコミケ90において、ベルセルクの団扇の配布が決定致しました。
もらえる”うちわ”はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■配布場所(ブース名):NBCユニバーサル・エンターテイメント No.1211
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社に割り符られたブースナンバー1211ということです。このブースNo.1211でベルセルク団扇が配布されます。
■団扇配布期間:8月13日(土)10:00~16:00
■入場は無料
3.注意事項
①8月14日(日)は企業ブースの開催はないようです。
②団扇はランダムでの配布です。
③団扇はなくなり次第終了です。
④販売商品、無料配布の内容については変更や中止となる場合があるそうです。
⑤コミックマーケットでは徹夜待ちが禁止されております。始発電車での来場がお勧めです。
⑥商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
⑦公共の交通機関を利用して来場してください。自家用車及びバイク、自転車などでの来場はできません。
4.Blu-Ray Boxの発売および僕が購入を思案中な理由
配布されるうちわには、10月28日発売予定のBlu-Ray Boxの宣伝が載っています。
僕は購入するか否かを少し考え中です。理由は次の通りです。
【理由1】価格が以下のようにお高いことが1つ目の理由です(アマゾンで購入した場合の参考価格)。
参考価格: | ¥ 24,300 |
価格: | ¥ 18,072 通常配送無料 |
OFF: | ¥ 6,228 (26%) |
【理由2】2つ名の理由は、録画したテレビアニメでも僕には十分きれいだと思われるからです。
今回のテレビアニメは、2DCGと3DCGを使って製作されたアニメです。
そのためでしょうか?
下に示した画像のように、ドラゴンころしの光沢は、本物の刃が放つように黒光りして見えます。
エッジ が強調され、目に飛び込んで来る感じがあります。
CGは、ノイズのない鮮やかな色彩表現が可能であり、このためリアルな映像が得られるとは聞いていました。そして、画像を初めて見たとき、僕は、こんなに凄いんだと思いました。
まるで本物の写真で見ているような鉄の持つ重厚感を感じました。
“ゴドーの仕事”っていう感じが、とても良く出ていると思います。
ドラゴンころしの黒光りと重厚感が何ともいい!
5.ベルセルクのポスター同様無料配布!
なお、ベルセルクポスターの無料配布に関しては、僕の別の記事『ベルセルクポスターをコミケ90で売血すれば入手!?』に詳しく書いてありますので、よろしければそちらも読んで頂けると嬉しいです。
今日も僕のブログ”【そあかん】ベルセルク漫画アニメ映画まとめブログ”にご来訪頂きありがとうございました。
これからも頑張りますのでお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
オススメ記事
1.ベルセルクえっ!これ本当にグリフィスの顔!?拷問後の顔初公開
3.ベヘリットゴッドハンド降摩の儀蝕使徒生贄の烙印その他重要な言葉