ベルセルクの公式HPで『献血応援イベント参加決定!』とあり、また『オリジナルポスターが貰えます!』ともあったので、ベルセルクだけに流血が多いため、ベルセルクポスターを手に入れるのに、売血に応じる人もいるのか?と思ったら、やはりそんなわけは無く、献血を売血と僕がかってに思い込んでいました。献血に応じてくれた人にベルセルク特製のオリジナルポスターが献血応援イベントとして、もらえるというものです。全国の血液センターで献血するともらえます。誤解させてしまってごめんなさい。
目次
1.売血は違法!?
今の時代に売血をするはずないですよね。違法ですし倫理にもとりますから。売血は、実は日本でも1950年代から1960年代半ばまで行われていました。けれど血液売買は、臓器売買に通じるものがあります。また、売血するのは貧困層が多かったそうです。このため、十分な栄養が足りていない血液を採取してしまうことになり、そうなると栄養価の低い輸血をすることになってしまいます。それでは、輸血してもらった患者を危険にさらす問題が発生します。また、赤血球が少なく薄い血液の場合、血液の色が黄色なので 「黄色い血」といわれる程の社会問題となったこともあり、以来売血は禁止されるようになりました。
2.ポスターゲットのためにはいくら献血してもいい?
献血には200mlと400mlの献血の二種類がありますが、オリジナルポスターを貰うには400mlの献血が必要です!また、ポスターゲットのためとはいえ、たとえ体が丈夫でも400mlよりも多くの献血はできません。あしからず。なお、医学的にみて循環血液量の15%以内が急速に失われても血液の循環動態には影響がないことが報告されています。なので、体重50kg以上の方であれば、男性600mL、女性525mLまでの採血は問題ないことになります。従って、400mlで健康な男女ならだれでも問題なしです。
3.ポスターゲットの開始日
献血によりポスターがもらえる期間は、8/12(金)からとなっています。ポスターが無くなり次第終了です。なので、ベルセルクファンの人で献血に貢献したいと思っている人は、ポスターゲットには良い機会だと思いますので、参加したらよろしいと思います。ベルセルクファンの僕は欲しいのは勿論ですが、今は、服薬しているので対象外。残念です。
オークションで販売することを目的として献血する人もいるようですが、そういう人には参加してほしくないですよね。
4.献血してもこれをしないとポスターをもらえない場合とは?取られ損はしませんように!
受付前に必ず「ポスター欲しいです」と、ポスターを希望する旨を受付けで伝えてください。これをしないともらえないということです。受付時に言わなくても医療従事者の方は優しい人が多いので、輸血した後に欲しいことを伝えても大目に見てくれるかもしれませんが、一応ルールですので言ったほうがいいでしょう。それに、献血が平気な人ならいいですけど、ポスターゲットのために無理して献血する人にとっては、採血は苦痛以外の何ものでもないでしょうから止めたほうがいいと思います。でもヤクルトとかの栄養ドリンクはもらえますよ。前に僕が献血したときにはもらえましたので。
東京都赤十字血液センターを含む39都道府県の血液センターでの実施となります!コミケ90会場では献血は行われませんのでご注意ください。
コミックマーケットでは開催されるたびに「コミックマーケット○○」と呼び、○○に回数を入れて、コミケ○○と呼称します。なので今回はコミケ90になります。
5.注意事項
また、献血は1度行うと、次の献血までに一定期間(男12週間、女16週間)をおく必要があります。なので、前回献血したときから一定期間の過ぎていない人は献血の対処になりません。なお、一定期間が過ぎていないことを黙っていてもわかると思います。全てコンピュータで管理されていますから。また、本人確認のための運転免許証その他の身分証明書を忘れないようにしましょう。
6.どこでポスターはもらえるの?
以下の赤十字血液センターでもらえます。但し、全ての赤十字血液センターでもらえるわけではありませんのでご注意ください。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
北海道 | ||
北海道赤十字血液センター | 〒063-0802 札幌市西区二十四軒2条1丁目1番20号 | 011(613)6121 |
東北 | ||
青森県赤十字血液センター | 〒030-0966 青森市花園2丁目-19-11 | 017(741)1511 |
岩手県赤十字血液センター | 〒020-0831 盛岡市三本柳6地割1-6 | 019(637)7200 |
宮城県赤十字血液センター | 〒981-3206 仙台市泉区明通2丁目6番1号 | 022(290)2501 |
秋田県赤十字血液センター | 〒010-0941 秋田市川尻町字大川反233-186 | 018(865)5541 |
山形県赤十字血液センター | 〒990-0023 山形市松波1丁目-18-10 | 023(622)5301 |
関東甲信越 | ||
茨城県赤十字血液センター | 〒311-3117 東茨城郡茨城町桜の郷3114-8 | 029(246)5566 |
栃木県赤十字血液センター | 〒321-0192 宇都宮市今宮4丁目6-33 | 028(659)0111 |
群馬県赤十字血液センター | 〒379-2181 前橋市天川大島町2丁目31-13 | 027(224)2118 |
埼玉県赤十字血液センター | 〒337-0003 さいたま市見沼区大字深作955-1 | 048(684)1511 |
千葉県赤十字血液センター | 〒274-0053 船橋市豊富町690 | 047(457)0711 |
東京都赤十字血液センター | 〒162-8639 東京都新宿区若松町12-2 | 03(5272)3511 |
神奈川県赤十字血液センター | 〒243-0035 厚木市愛甲1837 | 046(228)9800 |
新潟県赤十字血液センター | 〒951-8127 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3-12 | 025(230)1700 |
山梨県赤十字血液センター | 〒400-0062 甲府市池田1丁目6-1 | 055(251)5891 |
長野県赤十字血液センター | 〒381-2214 長野市稲里町田牧1288-1 | 026(214)8070 |
東海北陸 | ||
富山県赤十字血液センター | 〒930-0821 富山市飯野26-1 | 076(451)5555 |
石川県赤十字血液センター | 〒920-8201 金沢市鞍月東1丁目1 | 076(237)5533 |
福井県赤十字血液センター | 〒918-8011 福井市月見3丁目3-23 | 0776(36)0221 |
岐阜県赤十字血液センター | 〒500-8269 岐阜市茜部中島2-10 | 058(272)6911 |
静岡県赤十字血液センター | 〒420-0881 静岡市葵区北安東4丁目27-2 | 054(247)7141 |
愛知県赤十字血液センター | 〒489-8555 瀬戸市南山口町539-3 | 0561(84)1131 |
三重県赤十字血液センター | 〒514-0003 津市桜橋2丁目191 | 059(229)3580 |
近畿 | ||
京都府赤十字血液センター | 〒605-0941 京都市東山区三十三間堂廻り町644 | 075(531)0111 |
大阪府赤十字血液センター | 〒536-8505 大阪市城東区森之宮2丁目4-43 | 06(6962)7001 |
兵庫県赤十字血液センター | 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目4-5 | 078(222)5011 |
奈良県赤十字血液センター | 〒639-1123 大和郡山市筒井町600-1 | 0743(56)5916 |
中四国 | ||
鳥取県赤十字血液センター | 〒680-0901 鳥取市江津370-1 | 0857(24)8101 |
岡山県赤十字血液センター | 〒700-0012 岡山市北区いずみ町3-36 | 086(255)1211 |
広島県赤十字血液センター | 〒730-0052 広島市中区千田町2丁目5-5 | 082(241)1246 |
山口県赤十字血液センター | 〒753-8534 山口市野田字野田172-5 | 083(922)6866 |
香川県赤十字血液センター | 〒761-8031 高松市郷東町字新開587-1 | 087(881)1500 |
愛媛県赤十字血液センター | 〒791-8036 松山市高岡町80-1 | 089(973)0700 |
高知県赤十字血液センター | 〒780-8010 高知市桟橋通6-7-44 | 088(833)6666 |
九州 | ||
福岡県赤十字血液センター | 〒818-8588 筑紫野市上古賀1丁目2-1 | 092(921)1400 |
熊本県赤十字血液センター | 〒861-8039 熊本市長嶺南2丁目1-1 | 096(384)6000 |
大分県赤十字血液センター | 〒870-0889 大分市大字荏隈717-5 | 097(547)1151 |
宮崎県赤十字血液センター | 〒880-8518 宮崎市大字恒久885-1 | 0985(50)1800 |
沖縄県赤十字血液センター | 〒902-0076 那覇市与儀1丁目4-1 | 098(833)4747 |
7.400ml献血の基準について
以下の条件を満たしていないと献血することはできませんので行き損にならないようにご注意ください。
①対象年齢:男性17~69※歳
女性18~69※歳
※65歳以上は60歳以上での献血経験が必要です②体重:男女とも50kg以上
③睡眠時間が4時間以内の方
④直近の食事を2食抜かれている方
⑤3日以内に薬を服薬された方、歯科治療をされた方
(薬の種類によっては献血可能ですのでHPなどでご確認ください。)⑥海外から帰国(入国)して4週間以内の方
⑦輸血(自己血を除く)や臓器の移植を受けた方
⑧1980~1996年に英国に31日以上滞在された方
⑨1980年~2004年までヨーロッパの対象国に通算6ヶ月以上滞在された方
(対象国により期間が変わります)※その他、ご本人様の健康を考えてご遠慮いただく場合があります
例えば、
(1)当日の体調不良、服薬中、発熱等の方(2)当日の体調、服薬等に関する内容
(3)出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)をした方
(4)一定期間内に予防接種を受けた方
(5)6カ月以内にピアスの穴をあけた方
(6)6カ月以内にいれずみを入れた方
(7)心臓病・悪性腫瘍・けいれん性疾患・血液疾患・ぜんそく・脳卒中等特定の病気にかかったことのある方
(8)海外旅行者および海外で生活したことがある方
(9)輸血歴・臓器移植歴のある方
(10)エイズ、肝炎などのウイルス保有者、またはそれと疑われる方
(11)クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の方、またはそれと疑われる方
(12)妊娠中、授乳中等の方
出展:日本赤十字社
8.献血に必要な時間
採血時間は人によって異なりますが大体10~15分です。採血時間以外に、献血前の受付などに15分程度必要です。また、献血した後で休憩を10分以上とるのが普通です。何年も前になるけど、僕は献血したらヤクルトをその場でもらって、すぐにばいならしたけど、何にも影響なかったですよ。
今日も僕のブログ”【そあかん】ベルセルク漫画アニメ映画まとめブログ”にご来訪頂きありがとうございました。
これからも頑張りますのでお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
オススメ記事
1.ベルセルクえっ!これ本当にグリィフィスの顔!?拷問後の顔初公開
3.ベヘリットゴッドハンド降摩の儀蝕使徒生贄の烙印その他重要な言葉
4.【ベルセルク】キャスカが会いたい人は誰なのかを徹底考察!