ベルセルクの公式ブログで、
【9mm Parabellum Bulletのニューシングル『インフェルノ』が、7月20日にリリースされる。】て、発表があったとき、僕は何じゃこりゃ?ってはっきり意味が飲み込めませんでした。
1. 『9mm Parabellum Bullet』って何?
もちろんベルセルクファンになった今ではわかっていますよ。
つまり、『9mm Parabellum Bullet(キューミリ・パラベラム・バレット)という名前の日本のロックバンドがいて、そのバンドが、新アニメベルセルクのオープニングテーマとして作った曲名を『インフェルノ』といい、その曲が7月20日に発売される。』ということでしょう。
いやぁ。しかし、調べるまでは本当にわかりませんでした。特に9mm Parabellum Bulletって何!?という感じでした。
遙か昔、僕がまだ十代のころ、父親が山口百恵のことを知らなくて、こうは成りたくないと思ったのですが、今の自分がまさしく当時の父親と同じであることに愕然としました。まぁそんなことはどうでもいいことなんですが、調べているうちに他にも不明なことが出て来たので、そのことについてもお話したいと思います。
2.”「インフェルノ」は90秒完結ナンバー”の90という数字の意味は何?
まず、新アニメベルセルクのオープニングテーマとして作られたインフェルノについて、”9mm、TVアニメ『ベルセルク』書き下ろし曲「インフェルノ」は90秒完結ナンバー”ということばを目にしました。
そして、この90秒という数字について、「アニメのオープニングテーマが『90秒』なのは何か特別に意味があんのかいな?」
そういう疑問をもったんです。
それで調べて行くうちに、30分枠の深夜アニメの場合、アニメ本偏に要する時間と、コマーシャル(CM)に掛かる時間と、オープニング(OP)曲やエンディング(ED)曲用の時間とがそれぞれ決められており、一般的には、次の時間で配分されているということがわかりました。
アニメ本偏:『22分』、
CM :『5分』
OP・ED :『3分』
このように、本編部分は通常『22分』で、OP・EDの『3分』、つまり180秒を足して正味25分です。そして、CM用に5分用意されているので、合計で30分ということになります。
これらの配分時間は、放送の単位が、『15秒』や『30秒』であるので、必然的にこのようになってしまうそうです。
深夜アニメは、関係会社がセールスプロモーション(販売促進のためのあらゆる活動)として、放送枠を買い取って放送する場合が多いのですが、ゴールデンタイムほどではないにしろ、自由度があまりないのが実情だそうです。
やりくりさえできれば、OPやEDが何分だろうと本当は構わないのです。でも、曲のまとまりとキリが良いので、あえて90秒で収まるように作詞・作曲しているのが実際だそうです。
なので、『インフェルノ』は、書き下ろされた90秒の楽曲だという表現のうち90秒という数字に目が行き勝ちだと思うのですが、際立(きわだ)てていうほどその数字に意味はないということになります。
3. OP及びEDの本当の読みと注意点は?
OP及びEDのことを、オープニング、エンディングと一般的には言っていますが、EDに関しては、これを『イーディー』と発音すると、役に立たない逸物(いちもつ)をもった男性をあらわす言葉というニュアンスを含んでしまうので、『エンディング』と読んだほうがいいと思います。
4.まとめ
いかがでしたか?
今回は、「ベルセルク新アニメOP曲”9mm Parabellum Bullet”の『インフェルノ』90秒の秘密!?」について述べさせて頂きました
意味の分からないことでも突き詰めて調べていくと結構本当のところが分かって興味を惹かれます。これまらも分からないことをできるだけ突き止めて、本当は何なの?を一杯集めてみようと思います。
今日も僕のブログ”【そあかん】ベルセルク漫画アニメ映画まとめブログ”にご来訪頂きありがとうございました。
これからも頑張りますのでお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
オススメ記事
1.ベルセルクえっ!これ本当にグリフィスの顔!?拷問後の顔初公開
3.ベヘリットゴッドハンド降摩の儀蝕使徒生贄の烙印その他重要な言葉
4.【ベルセルク】キャスカが会いたい人は誰なのかを徹底考察!
5.【ベルセルク】キャスカが会いたい人は誰なのかを緊急告知!
6.ベルセルク漫画最新話(352話)ネタバレ感想!あらすじや伏線を分かりやすく解説