今回はベルセルクのコミックス第4巻のネタバレ伏線考察です。
第4巻ではついにガッツがグリフィスと運命的な出会いをするという佳境に入る内容になります。よって、そこで開示されるネタバレは、今後の展開に何らかの影響を及ぼすのではないかという雰囲気が伝わって来ると思います。
なお「佳境」とは、物語の終わりということだけではなく、重要なシーンや見逃せないポイントであることを意味しています。
よくテレビでストーリーの終末において「佳境に入る」などといって使われるため、佳境の意味を物語の「終わり」と考える人もいます。ですが本来の佳境の意味は、「重要なシーンや見逃せないポイント」であることを意味しています。また、景色の良い場所という意味もあることから、必見であるというニュアンスもあると言えるでしょう。
それでは早速ベルセルク第4のネタバレと伏線について考察してみましょう。
1.第4巻のネタバレ伏線考察
1-1.ガッツ犯される場面の考察
ガッツが9才のとき同じ傭兵仲間の黒人ドノバンに犯されます。
わずか9才のときですからそれはもう恐怖でしかなかったと思うのですが、ドノバンはそのときガッツにガンビーノから銀貨三枚でガッツを買ったのだと告げます。
【ガンビーノ裏切りを受けるガッツ】
ガッツとしては自分の父親として愛していたガンビーノに裏切られたという事実の方が、ドノバンに犯されたことよりも大きな衝撃を受けたのではないかと思います。
また、ガンビーノは戦闘中に片足を負傷し、隻足になるのですが、その原因を呪われた子ガッツのせいだとして、ガッツに辛く当たります。
【ガッツを憎むガンビーノ】
さらに、今の不遇を生じたのがガッツのせいだとしてガッツを憎むあまり、ガンビーノはガッツを襲撃するのですが、そのときに勢い誤って、ガッツは、ガンビーノを殺害してしまいます。
これらのことが、ガッツに誰かが触れたときを契機に走馬灯のように彼の脳裏に浮かんでしまうため、ガッツは自分の呪われた運命に抗うため、自分に触れる者に対して『触るな』と大きな声を出してしまうのだと思うのです。
【他人に触れられるのを毛嫌いするガッツ】
しかし、この触れられることが妖精パックの場合にも該当するのは少し驚いた次第です【コミックス第1巻『黒い剣士』参照】。
【パックにも触れられるのを嫌がるガッツ】
以上のことをもってネタバレとしました。
但し、ガッツが接触されても避けなかった場合が例外的にあります。それはグリィフィスから命ぜられてキャスカが二日二晩ガッツに裸で添い寝し、そのことをガッツが夢心地に認識する場面があるのですが【コミックス第4巻『黄金時代5)』参照】、このとき何故かガッツは自分に触れられていることを言葉では言っておきながら体で拒絶しなかった場面があります。
【キャスカが添い寝しても体で拒絶しなかったガッツ】
ガッツが誰かから接触されたことで拒まなかったのはこの場面だけです。これが意図することが何かと考えますと、ガッツはキャスカに対しては生理的に受け入れることができていたんだということです。
キスしたのもセックスしたのもガッツが初めての相手がキャスカでしたから【コミックス第9巻『告白』『傷①,②』参照】、ある意味当然と言えるかもしれません?
1-2.ガッツ歯でグリィフィスの剣を噛み抑える場面
ガッツがグリィフィスと出逢って間もない頃に二人が戦う場面があるのですが【コミックス第4巻『黄金時代(5)(6)』参照】、このときにガッツはグリィフィスの剣を何と噛み付きます。これよりガッツの噛み付き力が並大抵のものではないことが判ります。
【グリィフィスの剣に噛み付くガッツ】
いずれ何らかの役にたつ伏線ではないかと思っていたのですが、やはりありました。第3巻ナメクジ型使徒とガッツが戦闘している場面の1シーンがそれです。
手を負傷したガッツが、ドラゴン殺しの柄の部分を歯で噛んでナメクジ型使徒をぶった切るシーンです。
【ドラゴン殺しの柄を手で掴む代わりに歯で噛んだ状態で使徒を攻撃するガッツ】
通常の剣の何倍もの重さのあるドラゴン殺しを噛むだけで相手を仕留めるほどに操ることなど物理的にはできないことです。ですが、これよりガッツの噛む力が常人のそれとは桁はずれたものであることがわかります。
2.まとめ
いかがでしたか?
今回は、【ベルセルク】ネタバレ伏線漫画コミックス第4巻考察について紹介致しました。
今回の紹介で、コミックス第4巻のネタバレについての情報として、ある程度ご理解頂けたのではないかと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
今日も僕のブログ “【そあかん】ベルセルク漫画アニメ映画まとめブログ” にご来訪頂き本当にありがとうございます。
これからも頑張りますのでお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
オススメ記事
1.ベルセルクえっ!これ本当にグリフィスの顔!?拷問後の顔初公開
3.ベヘリットゴッドハンド降摩の儀蝕使徒生贄の烙印その他重要な言葉
4.【ベルセルク】ジュドーのかっこいいについて徹底追及して見た!
5.キャスカ蝕『見ないで!』の本音と幼児退行化を根拠に基き考察する!